「価値あるものほど成し遂げることは難しい」という言葉が示す通り、前身の「暁実力養成センター」でのキャリアスタートから、これまでに20年以上もの間、私たちは、いくつもの困難を乗り越えてきました。そして現在も、「全ては子どもたちの未来のために」という揺るがぬ信念に基づいてスキルアップを続けています。
代表者氏名:林田 宏一(Hayashida Koichi)(はやしだ こういち)
府省共通研究開発管理システム(e-Rad)研究者番号:70838789
これまでの歩み
2010年11月 前身の「暁実力養成センター」で活動開始
2013年4月 岐阜大学大学院教育学研究科入学
2016年1月 UDカラー英語4線ノートで岐阜市ユニバーサルデザイン賞受賞
2017年3月 岐阜大学大学院教育学研究科修了
2017年5月 学校心理士認定
2017年5月 事業を法人化。一般社団法人あかつき心理・教育相談室設立
2017年12月 ガイダンスカウンセラー認定
2018年3月 特別支援教育士認定
2019年2月 公認心理師登録証交付
【所持している資格等】
(2019年取得)
・公認心理師(第277号)
・ストレスチェック実施者
(2018年取得)
・特別支援教育士(第18-087号)
・KABC-Ⅱ中級検査者認定
(2017年取得)
・学校心理士(第205368号)
・ガイダンスカウンセラー(第17020029号)
【専門としている分野】
・発達障害児・者、知的障害児・者への学習支援
・ディスレクシア児・者への支援
・場面緘黙児・者への支援
・子どものトラウマ
・色覚異常、光感覚過敏、視覚認知困難に配慮した教材・教具の開発(実用新案登録、特許申請あり)
・小学校英語教育分野、特に英単語の学習方略について